クライシス

幸せと成功は比例しない。

ミドルエイジのエグゼクティブは世間的には成功していても、人知れず孤独や虚無感に苛まれています。代表的なものが下の3つです。

ポスト・サクセス・ボイド(成功後の虚無)
社会的には成功しているのに、なぜか満たされない、空虚感、虚無感に苛まれる。

 

アイデンティティ・クライシス(自我の危機)
人生も折り返しを迎えたにも関わらず、自分が何者なのかという問いに悩まされる。

 

ミッドライフ・クライシス(中高年の危機)
社会や家庭の役割が変化する中で、自分の存在意義が定義できない。

 

幸せは状況や条件ではない。

人は幸せを求めて個を磨き、家庭を守り、仕事での成功を目指します。しかしながら…

個人
幼少時代は意味や利益などなくても夢中になれたのに、いつしか偏差値を追い、成功や金銭を追うための自己研鑽ばかりに。

 

家族
パートナーや子との時間だけで幸せを感じられたのに、いつしか相手の不足に目が行き、子の偏差値ばかりが気になるように。

 

社会
新人の頃はついて行けるか不安で必死にしがみついたのに、いつしか打算と忖度ばかりで自分に言い訳をする日々に。

 

セッション

Anchor Coach(最後のコーチ)

人生にはいくつかのクライシスに繋がるコーナーがありますが、あなたが迎えているのはプレーヤーとしての最終コーナーです。

若年の頃は、人生と向き合うファーストコーナー。家族構成や社会での立ち位置の変化があり、あなたは人生の最終コーナーにさしかかります。
それぞれの場面で、コーチングは自身の本音にアプローチするのにとても有効な手段です。
ただ、最終コーナーでは、少し違うアプローチが必用になります。
だからそこ、特別なAnchor Coachなのです。

センシティブで、
あなたの家族ですら知らない秘密を、墓場まで持っていく覚悟で臨みます。

 

ハードで、
セッションの時間を決めることなく、あらゆるルートを通ってもやり抜く覚悟で臨みます。

 

チャレンジングなセッション。
人生の意義を知る人は少数派です。クライシスを逆手に取りその命題に挑むチャレンジぐなセッションです。

すべては自分のために。

このコーチングセッションは、これまでビジネス界で走ってきたあなたが、ご自身に贈る最高に贅沢なご自身だけの時間です。

コーチング全般において、セッションはクライアントのものであり、クライアントが主導することで意味を成します。クライアントは自らの意思で、コーチを通して自分の本音と向き合うのです。

わざわざ遠方から、
オンラインセッションも多い時代に、わざわざご来訪頂くのは、その時間や労力も含めてセッションの一部だからです。

 

高価なフィーを払って、
自己研鑽や資格試験などを経験されてきたみなさまにとって、このセッションの価格をどう感じられるかは、人それぞれだと思いますが、決して安くないフィーをセッションに払えば、自ずと見合った成果を持ち帰ろうという意識が高まります。

 

初見のコーチとセッション。
事前の顔合わせを抜きにして、初見セッションに拘るのは、初見の緊張感、ワクワク感の中でしか実現できない空気感があるからです。

お申込みの流れ

お申込みの流れ。

お問合せやオンラインヒアリングはお気軽にご依頼ください。その後、本申込をご検討いただければ幸いです。
 

セッションの詳細

セッション

時間

10:00~20:00の間で無制限

会場

蒲郡クラシックホテル(梅の間)

費用

165,000円(税込)

コーチ

氏名

小林 格(コバヤシ カク)

資格

中小企業診断士

GCS認定コーチ

略歴

2008年・中小企業診断士登録

行政機関の外部専門家や審査員等を歴任

2017年・宣伝会議コピーライター養成基礎講座修了

組織から人へとシフトするためコーチへ転向

体験者の声

これまで考えていなかった思考が言語化した。

士業

これまで考えていなかった視点から、自分の言葉で思考が言語したことに驚きを感じた。頭や心に潜在しながら、言語化していない思考があることに気づけて、今後の方向性が大きく変化すると思った。

キャリアに対する思考がクリアになった。

士業

今後のキャリアについて、自分でも気づいていない迷いがあったことを実感でき、自分の言葉や本心として方向性について考えることができた。ここから新しいスタートを切れると思った。

自分では無かった視点から考えることができた。

上場企業海外支店長

これまで、自分では考えたことのなかった視点からの質問を投げかけられたことで、自分が向き合ってこなかった内面の課題と直面し、対峙し、解決の方向性を言語化できた。

考えていなかった具体的な将来像が想像できた。

経営者

自分が想像していなかった具体的な将来の理想像が明確に想像できた。コーチングのような手法でなければ、これほど明確なビジョンは見えなかったと思う。

運営会社

社名

YET合同会社

所在地

愛知県蒲郡市神明町東10番地1

設立

2011年10月

代表者

小林 格

事業内容

経営コンサルティング

コーチング

広告・広報物制作・販売

デジタルコンテンツ制作・販売

よくあるご質問

A. 一般的なコーチングは時間やテーマが限られていますが、本サービスは無制限時間・1回完結型で、人生の核心に迫ります。形式的な質問やテンプレートは一切なく、クライアントの人生経験や価値観を軸に、答えを自ら見出す設計です。

A. 経営者、士業、アスリート、アーティスト、管理職など、既に一定の成果を得たものの、次の方向性を模索している方が中心です。特に、ミッドライフクライシスやポストサクセス・ボイド(成功後の虚無感)に直面している方に最適です。

A. はい。ただし会場の都合上10:00~20:00を上限とさせていただきます。ただし、ご都合により時間帯の変更はご要望に応じます。通常のコーチングセッションは60分~90分で実施しますので、十分な時間を確保できます。

A. 原則として特別な会場(例:蒲郡クラシックホテル 梅の間など)を使用します。非日常空間で日常的な思考を断ち切り、内面に深く向き合える環境を提供します。

A. 守秘義務は絶対です。中小企業診断士は職業として守秘義務を負っています。セッション内容は家族にも共有しないことをお約束します。契約書にも明文化し、あらゆる発言は文書化しません。

A. 基本料金は15万円(税別)です。会場費や特別なアレンジが必要な場合は別途お見積もりします。価値は時間ではなく、人生の方向性を定める一度きりの体験にあります。

A. 「答えを与える」ことはしません。代わりに、クライアント自身が納得できる方向性と覚悟を持ち帰ります。その後の人生における重要な意思決定の軸になります。

A. 多くの方は1回で明確な方向性を得られます。希望があれば数カ月後のフォローセッションも可能です。

A. 「お問い合わせ」からご連絡ください。事前のヒアリング(オンライン)でご要望や目的を確認し、日程と会場を確定します。

お問合せ

お問合せ

お問合せは下記フォームよりお願いいたします。
ご入力いただきました内容は、お問合せのお返事のみに使用し、委託先等を含めて一切外部に提示することはありません。